キャロットケーキのペースト
carrot cake puree
。
皆さん、海外でキャロットケーキ食べたことありますか?
私は主人の誕生日に何を作ってほしい?って聞いたら
キャロットケーキが食べたいって言われました。
作ったことも見たこともない料理。
不安ながらもレシピ通りに作ったら
こんな味で、こんな色なんだって楽しい発見がありました!
その時に作ったレシピはバターもブラウンシュガーもたっぷりで、
でもにんじんを2本ぐらい擦って入れたものでした。
。
ヘルシーなんだか、ヘルシーじゃないんだか笑
。
私が今日作ったものは人参にスパイスをいれただけです。
お子様にも安心してあげれるし、
オートミール粥(ポリッジ)にもライスシリアルにもオーバーナイトオーツにも混ぜれる。
混ぜるだけで簡単だからこそ、
ピューレはいいなっておもいます。
。
キャロットケーキのペースト
材料
・にんじん2本
・スパイス
ジンジャー、シナモン、クローブ(すべて少量)
作り方①にんじんを輪切りにして、ひたひたの水を入れて小鍋でことこと煮る。(時間があれば弱火で煮てください。)
②水を切ってから、ビンや長い筒状のタッパーやピッチャーの中に入れてハンドブレンダーで粉砕してなめらかにします。
③そこにスパイスをいれましょう。少量で大丈夫です。
BLWあさごはん、BLWひるごはんメニュー
・ヴィーガンバナナブレッド
・ぶどう
・キャロットケーキのペースト
・きゅうり
このmini easy matは2020年5月6日まで先行予約受付中★
10%オフになるクーポンコードは BLWMEM10 です★
海外から初上陸!
たくさんのママに愛されているmini easy mat★
是非チェックしてください!
0コメント