そば粉パンケーキ
BUCKWHEAT PANCAKE
実はそば粉って海外で人気なんです!
BUCKWHEATと言われていて、シリアルの原料で使われていたり
このようにパンケーキやガレットで食べられていたりします。
外国の方は精製されていない粉を好みます。
主人と付き合い始めてから、
ベーグル屋さんやサンドイッチショップなどで彼が頼むパンの種類は
決まって6grains(六穀)Multi grains(雑穀)などでした。
日本の白い食パンより、できるだけ茶色くて香ばしいパンを好みます。
私だったら頼まないようなトッピングとか、
それこそ海外旅行中にメニューを決めるときも「え、それ頼むの?」みたいなことが多いけど、必ず美味しくて、あと一口ちょうだいばっかりしてしまうので、最近は主人が頼むものと同じものを頼んだりしています笑
初めてミネソタへ行った時に義理のお兄さんが作ってくれたBUCKWHEAT PANCAKEが忘れられません。私の両親も喜びながら食べていました。
↓その時の写真です。
本当に綺麗★フルーツの量もこんな感じで沢山食べます。
今日は私が作ったそば粉パンケーキをご紹介します。
最近オーツミルクをよく見かけるようになりました。
これはイオンで買ったイタリアのオーガニックオーツミルク。
日本でも買えるオプションが増えてとてもうれしく思います。
Enjoy your breakfast ..
0コメント