アップルシナモンオートミールマフィン
APPLE CINNAMON OATMEAL MUFFINS
今日は簡単で美味しいマフィンをご紹介します。
今オートミールがメーカー欠品するほど話題ですね!
ニュースで見てびっくりしましたが、海外ではオートミールは家庭に必ずある食材。
アメリカ人の主人と健康について話すと出てくるワードは
'Detox(デトックス)' 'Fiber(食物繊維)'
オートミールはグラノーラの原料で、海外の子供たちのおやつにも人気なグラノーラバーやグラノーラボール。
日本のスーパーでもグラノーラはよく売れているようですね!
今日は皆さんが今後もっと使っていきたいと思っているオートミールを使って
レシピを作りました。
このレシピの特徴
●砂糖不使用、だけど甘い
●乳製品不使用、卵不使用、プラントベース(ヴィーガンレシピ)
なのでアレルギーがあるお子様も楽しんでもらえるはず!
●グルテンフリーオプション
☞グルテンフリーのオートミールを使えばグルテンフリーマフィンになります。
そして
●簡単
☞材料をブレンダーに入れて混ぜる☞粉と合わせる☞焼く で終わります。
焼き菓子失敗しちゃうから作れないんですという方も多いですが、
これは失敗しません!
材料(マフィン5つ分)
Wet ingredients(液体材料)
・りんご 小1つor中半分(ふじやショナゴールドなら半分)
・オイル50㎖
・メープルシロップ50㎖
・デーツ2~3つ(オプション、入れなくても可)
・バニラエクストラクト(オプション)
Dry ingredients(粉)
・オートミール50ℊ
・米粉50ℊ
・ベーキングパウダー 小さじ2
・シナモン小さじ1~大さじ1(小さじ1だと日本人向け、大さじ1は海外の味)
作り方
①オーブン予熱。180℃20分にセット!
②Wet ingredientsをすべてブレンダーに入れてスイッチオン。
③ボールにDry ingredientsの粉をすべて入れる。
④そこに②で混ぜたものを入れ、ゴムベラでまぜる。
⑤マフィンの型に紙のマフィンカップを設置。紙カップを使わない方は油を敷きます。
⑥そこへ④の生地を流し込む。なるだけヒタヒタになるように!そうするとしっかり膨らみます。
⑦オーブンで焼く。
アメリカでカフェに行くと入った瞬間に挽きたてのコーヒーとシナモンのいい香り…♡
可愛いマフィンやパン、サンドウィッチがショーケースに並び、
店員さんがラフに書いた手書きのメモに商品の名前とプライスが書いてある。
主人は隣でものすごい深い深呼吸。'Ummmmmmmm'としーっかり香りかいでる笑
それぐらい愛されているシナモン。
もしよかったらぜひこのマフィン焼いてみてくださいね!
焼いたらインスタグラムで私をタグつけて投稿してください。
使った材料のリンクは下に貼っておきます。
Thank you for visiting my blog!!
ブログを読んでくださってありがとうございました!!
0コメント